掲示板のコメントの編集です。
帯広ナビ
最高 9℃
07月03日(日)のゴミ収集帯広市 [ 明和・広陽・関西・柏林台・自由が丘 ] エリア
>> エリアを設定する
帯広ナビ > 掲示板 > コメントの削除
コメント内容: 十勝総合振興局は20日、新型コロナウイルス感染症対策地方本部会議を開催した。この日、十勝管内の感染者数が過去最多となる356人を記録したことを受け、国立感染症研究所の専門家が、感染者の4割を10代以下が占めているなどの分析状況を報告。大型連休を控え、近く振興局長と市町村長との連名で共同宣言を発出するほか、教職員と保護者にリーフレットを配布するなど、取り組み強化を確認した。 国立感染症研究所から派遣された専門家が、帯広保健所管内の感染状況について説明。2月以降、10歳未満と10代で全体の4割を占める状況が続いているほか、子から親への家庭内感染が広がっており、親世代の40歳未満の感染者数は全体の7割に上る。 このあと、各部の取り組み状況が報告され、新山知邦十勝教育局長は、今週末をめどに全教職員と保護者に対して、専門家の助言などを踏まえて取りまとめる注意事項を記載したリーフレットを配布すると説明。 相内宣人地域創生部長は、地域住民への感染防止徹底を呼び掛けるため、振興局長と市町村長と連名で共同宣言・メッセージを発出するとともに、大型連休を控え、道が近く定める予定の感染防止の取り組みを速やかに周知するなどの取り組みを説明した。 芳賀是則振興局長(本部長)は感染拡大を受け保健所業務が逼迫(ひっぱく)している現状から、帯広、音更、芽室、幕別の1市3町から保健師の派遣を受けていることなどを説明し、各部署に取り組み強化を指示。終了後、報道陣に対し、「大型連休に向けて新たな対策を本庁と調整しながら、みなさんに知らせていきたい」と話した。
パスワード:
※コメントの削除は記事の投稿者(スレッド投稿者)が可能です。コメントを投稿した方は削除できませんのでご注意下さい。
掲示板に戻る