> 掲示板 > 十勝おすすめラーメン屋&たこ焼き
十勝のおすすめラーメン屋教えてください。
ミスマッチですが、たこ焼きも好きなので情報宜しくお願いします
【編集】 | 投稿者: まいまい | 03/11 11:11
からなりは辛さを選べるので、お子様連れでゼロ辛を食べている人も結構いますね。一番辛い玉辛に追加トッピングで辛さを増す辛玉を追加するつわものもいます。
投稿者:匿名希望さん 投稿日:03/28 22:02
あのめちゃくちゃ辛いラーメンですよね?
汗吹き出てきます…💦からなりのラーメンも美味しいけど辛い😥
それな。 100円引きのチラシにつられてクーポン使いました。
麺がめっちゃ少なくてびっくりした。100円引きだから?ご一緒にザンギ食べるの前提? 要するにこれが普通の量なのか謎 味噌ちゃんぽん以外はどうなのでしょうか?
テーブルの上の調味料などが汚いお店は嫌ですね。
賞味期限切れしているのを見つけた事ありますよ。
調味料の賞味期限が切れているなんて、どんだけ放置してるんだか…
味の一丁目 食べに行こうとすると閉まってる。私が悪いの?
ニンニクが効いた味噌ラーメン。土曜日にしか食べれないのにな・・コロナが落ち着くまでここもお休みしてるのかい??
つけ麺なら一部で評判の音更の五春を紹介します。
濃いめの魚粉スープとストレート麺です。
特大チャーシューは厚めで柔らかいです。
しかしレア感から好みは分かれるところです。
肉あり肉なしで選べたかな?
大盛特盛など麺の量が多少の増額で選べたような気がします。
他のお客さんが「特特盛りお願いできる?」と聞いていました。
入ってすぐの券売機で食券を買うシステムなので、予備知識があった方が安心です。
営業時間が短めです。
あまり広くない店内と少し提供が遅めなので、お昼時など駐車場が込み合っていることが多いです。
私はつけ麺を一度食べましたが、汁あり派なので二度目からはシンプルな肉無しラーメンにしています。
ぱるぱる亭はマスターが時々お店に来ていて、お会いした方がいるようで、
コロナ落ち着いたら開店予定してると知り合いから聞きました。早くコロナが落ち着いてまたパルパル亭のラーメンが食べたい!
3/12 6:26さん
じだい屋ラーメン黒 食べてます!
マー油が好きなので♪
私はこってり好きなので全く気にならないですが、豚骨にマー油なので、こってり苦手でしたら…
うーん、どうなんでしょう…?!( ˘꒳˘)
でもつけ麺もありますよー!
ここ見てたら、行ったことのないオススメ店が知れて、無性にラーメンが食べたくなってきました!!!!!
つけ麺のオススメ店も知りたいです。
ありがとうございます。だって自分は、職業ラーメン屋さんじゃないもん。もう、自分が投稿した事により、応援したかったお店に迷惑かけたりするんだったら、恐ろしくって申し訳がたたないですよ。
良い子はもう寝ましょうね。
22:36さん 他のスレでも荒れているのは貴方のような人が居るからなのですね。私は一般の帯広市民ですが、外食もままならないなか、美味しい店を共有したいスレだと感じたから投稿したまでですよ。他にも投稿したっかった、あまり知られていないけど美味しかったお店があるのだけど、所詮ラーメンは好みの問題ですので残念至極
パルパル亭
どうしてお店がずっと休業してるのかどなたかご存知でしたら教えてください。駐車場の除雪はされてるのに・・・どうして?美味しくていつも込んでたからマスター疲れちゃったの??
三平ラーメンなら芽室町坂の上の「三平ラーメン」一択。麺が美味しいと思う。手打ちらしくてここでしか味わえないから車走らせるけど、秘境感と素朴なユニークな感じでたまにどうしても食べに行きたくなる。
まだじだいやは行った事がなくて。
噂では美味しいって聞いていたものの…。
やはり美味しいお店なんですね。
こってり系のラーメンは苦手なんですが、そこはどうなんでしょうか。
またおすすめの味はございますか?
03/12 02:58さん
じだいやもおいしいですよね!
でもいつも混んでるイメージですが…(コ ロ コ&)!!!
山岡家は安定の大好きです笑
ラピタもおいしいですよね!!
ラピタのチャーハン美味しかったです!
12月?にオープンした、麺やいとう も美味しかったですよ〜!!
鶏塩🐦
からなりは、辛さ0から選べますよー!
0でもおいしいですが、ユッケジャンは感じないから、1〜2くらいをオススメします!
ひつじやは、いつもねぎ塩こしょうマヨ食べてます。
インスタントにトライアルで売っている肉ワンタン10個入り199円
めっちゃ合うわ。3個ずつ小分けで使うのが丁度いいね。
幕別のほーりゅう、あと中山君、山岡君が無難だね。
銀とか岩とかは創作ラーメンで値段にあっていない。
500円の一丁目のラーメン食べてみてほしいわ。
投稿者:匿名希望さん 投稿日:04/15 11:16